このブログはエアロハウス建築のプロセスを見ていただくことだけが目的ではなく、自分のための備忘録と考えています。非常にマイナーなことまで頻繁にアップしますので、本人以外はなにがなんだかわからない可能性大です。申し訳ありません。

2016年9月22日木曜日

洗濯室の洗面

洗濯室の洗面は汚れ物の下洗いができるようにスロップシンク(病院流し)にする。

SK106

水洗は壁付けだが出っ張らないようにしたい。シャワーなしサーモスタット付きバス水洗かな?と考えたけど、シャワーがあっても便利かもしれない。

INAX BF-HB345T (シャワーなし)
INAX BF-HB147TX-PU(シャワーあり)

もっと極端にシャワーのみでスパウトなしでもいいかもしれない 
TOTO TMGG44E

洗濯室の床もFRPで防水し、直に洗濯機を置けば洗濯パンがいらない。