今回は天井裏に配線し天井に穴をあけるので、事前にLEDライト種類や数や位置を決める必要がある。嫁さんの要望は「部屋が暗くないこと」と「まぶしくないこと」、言うは易しだが天井が低く部屋が広いので難しい・・・もちろん天井に埋め込む反射板(レフ)付きのダウンライトにすれば明るく、まぶしくもないのだが、なんかオフィスか店舗みたいになって面白くない。
とりあえず、和紙の折り紙風船をシェードにして、A棟で実験。
12v,5wのled(20w相当か??)、G4コネクタのバルブ
明るさ的には問題なさそうだが、天井が低いことを考慮するため台に乗って視点を上げると直接光が目に入りまぶしい。さてどうする?